くまざきまこと

組込み機器のプログラム開発・電子回路設計など、20年以上◆ 2021年3月、当ブログ開始。プログラミング・電子回路設計のテーマで発信しています。◆IoT検定レベル1試験 プロフェッショナルコーディネータ、iNARTE EMC設計技術者。

47107614_system-update

【OpenPyXL】アップデート方法:かんたんなpipコマンドで即完了!

2025/9/7  

この記事では、「OpenPyXL」を最新版にアップデートする方法を説明しています。 やり方はかんたん ...

37371856_semiconductor-electronic-components

【LVDS】放射ノイズが下がらない原因は?「コモンモードノイズ」の対策方法を4つ紹介

2023/5/11  

この記事では、LVDS信号の放射ノイズ対策として、「コモンモードノイズ」に着目した対策方法を紹介して ...

37371856_semiconductor-electronic-components

【LVDS】アイパターンが閉じる・崩れる!原因と対策を紹介(事例6つ)

2025/9/7  

LVDSの波形を測定すると、回路設計してるときには想定もしてなかった現象がでてたりしませんか? たと ...

presentation office

話下手でもプレゼン成功!『1分で話せ』で伝わるコツをつかもう!(エンジニアにもおすすすめ)

2025/9/7  

わたしは人に説明するのが超ド下手でした。プレゼンが終わると「で、結局なに?」と言われて撃沈。ほんとダ ...

LTSpiceフライバック電源回路の図

初心者でもLTSpiceを使いこなす!使い方の基本とテクニックを学べるおすすめ本3冊+動画

2025/9/7  

こんな疑問にお答えします。 わたしはLTSpice歴7年。DCDCコンバーターやアナログフィルタ回路 ...

32576200_young-worker

基板が動かない!⇒パターンの引き方を学んでトラブル減少!~新人回路設計者の奮闘~

2025/9/7  

こんな疑問にお答えします。 この記事の内容 基板がきちんと動かない理由と、ダメな基板パターンの特徴 ...

reading book

【初心者向け】プリント基板のパターン設計を学べる!【おすすめ本3冊+オンライン動画】

2025/9/7  

こんな疑問にお答えします。 この記事の内容 この記事では、回路設計出身でいつの間にか基板パターン設計 ...

Semiconductor circuit boards

【高速デジタル信号】回路設計・基板パターン設計の第一歩!初心者にピッタリの本3冊

2025/9/7  

こんな疑問にお答えします。 この記事の内容 この記事では、実際にUSBやPCI Expressなどの ...

25219500_set-of-different-capacitors

【パスコン選び】容量0.1uFは安全?反共振対策を知っておこう!

2025/9/7  

こんな疑問にお答えします。 この記事の内容 パスコンの役割(2つ) パスコンを効果的に使うポイント( ...

38168612_electricity-banners-set

【回路設計者向け】プリント基板のシミュレーションでできること・基板設計会社への頼み方

2023/4/16  

こんな疑問にお答えします。 この記事の内容 シミュレーションで、できること(代表例4つ) シミュレー ...