Python

「ERROR: Command errored out with exit status 1」が出たら? 解決方法を紹介!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

programmer guy

この記事では、pip install slycot 実行時に、『"ERROR: Command errored out with exit status 1:"』と出たときの、解決方法をお伝えします。

わたしの場合は、slycotの正しいバージョンの「wheelファイル(.whl)」をインストールすることで解決できました。

情報を提供する人
情報を提供する人

Python環境の違いなどで、この方法で解消しない場合もあると思いますが、一つの事例として参考になれば幸いです。


エラーログの画面「command errored out with exit status 1」

ピンクの矢印が、「ERROR: Command errored out with exit status 1:」です。

水色が、実行コマンド「pip install slycot」です。

pip_install_slycot_error_3

pip install slycot error(Visual Studio Code)


原因は、「wheelファイル」と「Python実行環境」の不一致

原因は、インストールしようとした『 wheelファイル(.whl)のバージョンが、自分のPythonの環境と合ってなかったため 』でした。

解決策は、自分のPython環境のバージョンに合う「wheelファイル」をダウンロードしてインストールする、です。


質問する人
質問する人

wheelファイル(.whl)とは?

回答

wheelファイル(.whl)とは、zip形式の、”ビルド済み”ファイルのことです。

オフライン環境でパッケージインストールを行うときなどに使用されます。


正しい「wheelファイル」をインストールして、解決!

[動作環境]

  • Windows10 (64bit)
  • Python 3.8.5


わたしのPython環境では、↓ 以下の手順で解決できました!

バージョン確認用のスクリプトを作成する

↓ 以下2行のPythonスクリプトを作成します。これで自分のPython環境のバージョンを確認します。

[ファイル名] ←ファイル名は、なんでもOKです。以下は例です。

chk_whl_ver.py

[ソースコード]

ソースコードの上にマウスを重ねると、右下辺りに「Copy」ボタンが表示される ↓↓↓

from pip._internal.utils.compatibility_tags
import get_supportedprint(get_supported())

ソースコードの上にマウスを重ねると、「Copy」ボタンが表示される ↑↑↑

「Copy」ボタンをクリックしてコピー ⇒ 「Ctrl+V」で貼り付け。

作業するネコ
作業するネコ


Pythonのバージョンを確認する

ステップ[ 1 ]で作成したPythonスクリプトをターミナル上で実行して、自分のPython環境のバージョンを確認します。

[コマンド]

python chk_whl_ver.py

[実行結果]

<cp38-cp38-win_amd64 @ 2082498734848>

(cp:CPython versionの先頭2文字のこと)


ここで起動したターミナルは、ステップ[ 5 ]で使うので、閉じずに残しておきます。


正しいwheelファイルをダウンロードする

>> Unofficial Windows Binaries for Python Extension Packages から、自分のPython環境と、同じバージョンのwheelファイル(.whl)をダウンロードします。


↓ 以下は、ステップ[ 2 ] で確認した、わたしの例です。

わたしの例

  • Python環境のバージョン : cp38-cp38-win_amd64
  • ダウンロードしたファイル: slycot‑0.3.5‑cp38‑cp38‑win_amd64.whl

バージョンが「cp38-cp38-win_amd64」だったので、「slycot‑0.3.5‑cp38‑cp38‑win_amd64.whl」をダウンロードしました。

slycot‑0.3.5‑cp38‑cp38‑win_amd64.whl
slycot‑0.3.5‑cp38‑cp38‑win_amd64.whl

(cp:CPython versionの先頭2文字のこと)


wheelファイルを、インストールフォルダへ移動する

ダウンロードしたwheelファイル(.whl)を、Pythonのインストールフォルダ直下へ置きます。


↓ わたしの例です。

わたしの例

  • Pythonのインストールフォルダ: C:\ProgramData\Anaconda3
  • wheelファイルを Anaconda3フォルダの直下へ置きました。
python_anaconda3_path_whl_1
python_anaconda3_path_whl_1


wheelファイルをインストールする

ターミナル上のカレントディレクトリを、Pythonのインストールフォルダへ、cdコマンドで移動します。

つづいて、pipを実行してwheelファイルをインストールします。

[コマンド]

cd C:\ProgramData\Anaconda3 ←Pythonのインストールフォルダは、環境に合わせて読み換えてください。
pip install slycot-0.3.5-cp38-cp38-win_amd64.whl ←ダウンロードしたwheelファイルをインストール。

[実行結果]

Processing c:\programdata\anaconda3\slycot-0.3.5-cp38-cp38-win_amd64.whl
Installing collected packages: slycot
Successfully installed slycot-0.3.5

↑ このように、「Successfully」と表示されたら、OKです。


正しくインストールされたか確認する

ターミナルで、以下のコマンドを実行して、パッケージ一覧を表示します。

[コマンド]

conda list

[実行結果]

pip_install_slycot_error_3
パッケージ一覧(Visual Studio Code)
slycot 0.3.5 pypi_0 pypi

↑ このように、「slycot」と表示されたら、OKです。


まとめ

この記事では、pip install slycot 実行時に、『ERROR: Command errored out with exit status 1: 』と出たときの、解決方法をお伝えしました。

Pythonの実行環境の違いなどで上記の方法で解消しない場合もあると思いますが、一つの事例として参考になれば幸いです。


-Python